90件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

安曇野市議会 2022-06-22 06月22日-05号

第1章第2条1では、透明性確保し、公平、公正かつ民主的で、市民に開かれた議会を目指すこと、6項目めでは、市民傍聴意欲を高め、市民参加機会拡充する議会運営に努めること。第3章では、市民議会関係のところでは、第6条2項でも、全ての会議原則公開としと、繰り返しここでも強調しているわけです。 既に本会議インターネット配信がされています。

千曲市議会 2021-12-08 12月08日-04号

近年は住民参加機会拡大の面から、市におきましても積極的に公聴会などを開催する方針としております。 ○議長和田英幸君) 袖山廣雄議員。          〔15番 袖山廣雄君 質問席〕 ◆15番(袖山廣雄君) 続いて、一重線認定地域住民の思いについて、お伺いします。 一重山線は、昭和40年に都市計画決定され、認定路線になりましたが、どのような目的計画案が出され、認定に至ったか、伺います。

下諏訪町議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会-09月02日-03号

また各種の弊害が生じるということも考えられるために、指名競争入札という方法も取り入れさせていただいて、地域の実情を反映させていただきながら、地元業者参加機会確保するということによって地域経済活性化を図っていく、それも一般的で重要なことだというふうに考えております。 ○議長 総務課長。 ◎総務課長(河西) 私からは、低入札制度についてお答えをさせていただきたいと思います。

箕輪町議会 2020-03-10 03月10日-03号

ややまだその抽象的な部分があって、しか説明できなくていけませんけれども、一つは地域に住んでいらっしゃる若者女性に対して町の魅力や行事、ボランティアへ参加機会情報を届けさせていただいて、町への関心とか関わりを創出するということが1点、また大正大学の学生などの協力を得まして都市部住民町出身者関心の創出をしていくということが1点、町内の集い、学ぶ場を設置をして若者の支援をすることによって、若者

松本市議会 2019-09-09 09月09日-02号

したがいまして、エアコンの設置工事発注におきましても、一抜け方式ではなく、全ての市内業者入札参加機会を得られる一般競争入札での実施を考えております。 以上でございます。 ○議長村上幸雄) 犬飼明美議員。 ◆27番(犬飼明美) 〔登壇〕 お答えいただきました。 現在は一抜け方式はやっていないということでございましたが、この方式は、工期の短縮、早期完成などでメリットがあります。

千曲市議会 2019-06-05 06月05日-04号

市といたしましても、まちづくり基本条例における市の役割、先ほど申し上げましたが、十分認識しつつ、市民主体まちづくりの大切さを市民と共有しながら、現行の仕組みを、今のところ、さらに浸透、定着させながら、参加機会確保に努めてまいりたいと考えております。 ○議長荻原光太郎君) 金井文彦議員。          

大町市議会 2019-06-04 06月04日-01号

夏休み中の子どもの居場所づくりにつきましては、現在、教育委員会民生部を初め、庁内関係部署においてそれぞれ多岐にわたる事業を展開しておりますが、民間事業者による事業を含めて集約、整理し情報提供の一元化を図るとともに、日程の重複を避け、参加機会確保を図るなど事業を有機的に結びつけ、メニュー化した体験学習プログラムを構築することといたします。 

大町市議会 2018-12-05 12月05日-02号

特に第1回の開催では、目的3つ目市民参加協働の面からは、参加機会の広がりが限定的であったことや、現代アートに対するなじみの薄さなどもあり、まだまだ多くの市民皆様に広く関心を持っていただくことができなかったと考えております。また、作品が設置された地域皆様設置されなかった地域住民皆様では関心の度合いが大きく異なっていたことも浮き彫りとなりました。

上田市議会 2018-11-28 12月04日-一般質問-03号

教育次長 中村 栄孝登壇〕 ◎教育次長中村栄孝君) 来年度の上田古戦場ハーフマラソン開催日につきましては、引き続き過去の開催実績やともしびの里駅伝など市内の各イベントの日程のほか、同じ10月に開催されます県内の各マラソン大会等日程を踏まえて検討して、ランナー参加機会確保を図ってまいりたいと考えております。

上田市議会 2018-06-25 06月04日-趣旨説明-01号

市民皆様に対する市の意思決定の過程における説明責任を果たすとともに、公正性確保透明性向上を図ることで、市政への参加機会拡充をさらに推進してまいります。 地域住民主体となってまちづくりを担う「住民自治組織」につきましては、市内全域での設立を進めており、今月26日には西部地域設立総会開催される運びとなりました。

上田市議会 2018-04-01 02月14日-一般質問-03号

一方で、スポーツ振興を図るという国の方針もあるわけですけれども、中学校体育連盟大会参加資格現行中学部活動だけではなく、社会体育である地域クラブチームに広げることなどにより、中学生の大会参加機会確保していくなどの対策が必要になるのではないか、このように思われます。このことについては、教育委員会としてどのような対策を考えていくのか、お尋ねいたします。 

長野市議会 2018-03-06 03月06日-05号

今後、協定に基づき相互に連携し、専門知識や技術を生かし、環境問題等に関する取組を引き続き行っていただくとともに、環境部といたしましても、環境教育事業への参加機会提供や、市の広報媒体を活用し、積極的に情報を発信してまいります。また、新たな取組の発案に向けて、双方の課題も含め、情報共有意見交換の場を設定したいと考えています。 

小諸市議会 2018-03-05 03月05日-02号

日本共産党代表者柏木博美議員)  市長は、様々な年代、主体との連携を進めることによって、この主体的なまちづくりが実践される参加協働まちづくりを進めていくということですけれども、第10次基本計画の施策6-1の協働によるまちづくりを推進しますでは、協働方針取り組み市民に対し計画段階からの参加機会確保する。

上田市議会 2017-09-10 09月12日-一般質問-03号

上田古戦場ハーフマラソンが10月の第1週での開催が定着してきたことを踏まえますと、教育委員会としても今回の日程の変更には大変苦慮したところでございますが、ランナー参加機会確保、あるいは市内外から多くの参加をいただく中で、これまで申し上げたような点を踏まえて今回の日程による開催実行委員会として判断したところでございます。 

長野市議会 2017-06-19 06月19日-04号

分割発注や一抜け方式は、事業者入札参加機会拡大、過剰な受注の回避等趣旨とするもので、同種・類似工事で実質的な工期が重複する建設工事に適用することとしておりますが、物品購入等におきましても、建設工事に準じて適用しております。 分割発注等の設定に当たりましては、公正性透明性競争性等確保し、発注課契約課で調整し、実施することとしております。 

箕輪町議会 2017-02-27 02月27日-01号

芸術文化振興については、町民芸術文化活動に自主的に参加し、充実した生涯学習を実践体験できるよう町民等のニーズに合った鑑賞機会参加機会交流機会の充実を図ってまいります。引続き、古田人形芝居定期公演、第20回日本太鼓in箕輪各種団体取組事業等を実施します。みのわ町民文化祭は、世代を超えて多くの人たち参加する事業です。

下諏訪町議会 2016-12-14 平成28年12月定例会−12月14日-04号

女性活躍推進法趣旨からいたしますと、仕事と家庭を両立できる労働環境整備能力向上のための研修等への参加機会をふやすなどの取り組みについて、今まで以上に力を入れていくことが必要だというふうに考えておるところでございます。 ○議長 青木利子議員。 ◆青木議員 これはぜひ進めていただきたいと思っています。